キャンプの記録

CAZUキャンプ場のブログ感想と写真まとめ!【ソロキャンプ初心者】

ソロキャンプ4回目でCAZUキャンプ場に行ってきましたので
ブログ感想と写真まとめていきます。

11月も中旬となり寒くなってきた時期で、寒い時期のキャンプは初めてなのでかなりいろいろ発見もありました。

夏の6,7月にはホタルが乱舞するとも書いてあったCAZUキャンプ場をシェアしていきます!

自転車でソロキャンプする人はかなり珍しがられるね

目次

CAZUキャンプ場のブログ感想

CAZUキャンプ場のブログ感想ということですが、まず僕のことを知らない人のために簡単にどういう人でどういうつもりで行ったかを5行で。

・2018年ソロキャンプに目覚める。車よりバイクよりも、自転車で肉体の限界を超えてたどり着いたキャンプ場で、酔っぱらって星を見るのが超幸福感高いと気づき、ハマる。
・子供2人いるので、家族キャンプも時々行く。今年3回家族でいきました。
・いわゆるノマド。仕事しながらキャンプすることもあるし、デジタル断食としてPC一切しないでキャンプすることも。今回はデジタル断食

と、変わっていると言われますが、まあとにかく幸福度の追求をしているのは皆さん同じかと。

それではまず結論を。

■CAZUキャンプ場の個人的星評価

※★が星付

川   :★★★★☆? (台風後1ヶ月近く経つがやはり影響がありまだ濁っているためこの日透明度は確認できず。深さも確認できず。しかし、場所や大きさ、岩の漢字からかなりよさげかと)
自然  :★★★★☆ (木材業者の奥に位置する。森の奥という感じではないですが、安全なキャンプにはちょうどいい感じ。)
トイレ :★★★★★ (基本綺麗。あとは使用者マナー次第)
シャワー:☆★★★★?(シャワーは外付け1個+ログハウス使用者は中に1個、のみか)
ソロキャン  :★★★★★ (かなりいい感じ。ソロの人は川辺がOKなのがいいですね。)
チャリのキツサ:★★☆☆☆ (最後の方、1㎞の心臓破りの坂はなかなかキツイ。芦ヶ久保の方がキツかった)
ファミリー  :★★★★☆? (特に問題なしだが川辺はソロのみ。また子供連れてきたら追記します)
テントサイト :★★★★★
電波  :★★★★★ (ソフトバンク)
バンガロー :ログハウス1個あり 10人程度
コンビニ:4,5㎞
温泉  :3,4㎞
公式サイト:http://www.cazu.jp/index.html

1泊2日でかかった費用:合計5312円+6250円(+は酒と焼肉代。焼き肉が「400gで適当で」と注文したら想定以上だった^^;)(宿泊2300円+飲み物等1312円+次の日の昼食700円 酒3250円+焼肉3000円 )
浦和駅からの自転車の距離:49㎞

もう寒いので川に入れないのと、台風19号から1ヶ月程ですが、それでも川はどこも白く濁っています。これはしょうがない。
川の透明度は分かりませんので保留です。

場所的には田舎!と言える飯能のある木材業者の奥にあります。
元々、木材業者の奥にこういういい場所があって、お客さんの一言をきっかけにこのようにキャンプ場にしたとのこと。
管理人さんも気さくでいい感じの雰囲気の人ですし、トイレも綺麗ですし、言うことなしです。

ここは文句なく王道のいいキャンプ場!焚火を楽しんでいる人が多かったね。常連さんかな。

夏にホタルが舞うとのことなので、来年は家族連れてこようかと思います。
電波もソフトバンクがかなり問題なく繋がりますので仕事もやろうと思ったら出来るけど、今回はデジタル断食する予定だったのでスマホもカメラと地図以外では使用しませんでした。

ソロキャンパーが皆焚火している感じでした。その日は5人(自分含め)
皆、距離を保ちつつ、各々の時間を過ごしていました。

ソロもいきやすい!ソロの人は基本川辺。区画はないので空気を読みつつ場所取りをします!

冬前キャンプの気づき

初心者の僕の備忘録ともなりますが、今回の気づきを次回に生かします。

・肉屋で「1人焼肉するんで400g適当にお願いします。脂身少ないもので」と言ったら3000円してしまって想定外だったし、カルビ1種類だったし、それで脂身僕にはキツかったので伝え方を反省。
次頼むときは「カルビ50g、タン250g、ハラミ200g」でいってみます。

・自転車は35㎞過ぎるとエネルギー切れしてくるのでそこでエネルギー補充する計画にする

●朝露・夜露が夏と比べて半端ない。
>対策を調べた→除湿シート・小型扇風機も持って行って、ベンチング部分の内から外へ風を通すなど工夫があると違う。
>フライシートとの隙間を保つために、もっと綺麗に張らなければならない

・エコココロゴスだと火力思ったより弱くて、木や炭をもっと足すべきだった

・グランドシートは100均の保温シートだったがあって正解だった。高いの買う必要ないと感じたのだけどどうだろう。

・ユニクロのウルトラライトダウンジャケットが超暖かくてコンパクトで役に立った。ただし、焚火に弱いようなので焚火時に変えなければいけない。

・次は焚火を楽しむため勉強しておく

失敗やうまくいかなかったことを楽しむのがキャンプのコツだね。不満点あるから、次回改善して次回の満足度が高くなる!

CAZUキャンプ場写真付きブログ日記

CAZUキャンプ場写真付きブログ日記で、自己満・備忘録のダラダラ書きとなりますのでご容赦ください。

夏はシュラフなしでやっていましたが、今回初のシュラフ。
学生の時に兄弟からもらったやつ…。冬用ではなさそうですね、色合いもあってない(^^;
キャンプ後に冬用にモンベルのダンハザー800#2を買おうと決める…赤か黒がいいな。

赤だと睡眠の質落ちそう

今回2日前に風邪ひきそうな感じがして、そこからなんとか持ち直したので体力がちょい心配。

35㎞くらいでファミマで休む。このへんまでは平たんなので楽なんですが、ここから上りになるはずなので覚悟。

ちなみに前回の反省から、バックミラーを付けました。絶対的に後ろを簡単に確認できる方が安心で安全。

ファミマでお昼を食べようとしましたが(ちなみに、僕は朝からコーヒーと水しか飲んでいない。いつもそのスタイル。腹を空かせまくって夜にうまいものを食べるのが超幸せ)

迷った挙句、野菜だけを…。どうせ16時くらいにたらふく肉を食べるはずなので。(しかし、後でもう少しエネルギー補給しておけばよかったと反省。上り坂がキツイですからね)

 

田舎になってきました。飯能って感じですね。けっこう田舎生活を楽しんでるな~というような新築を何軒か見かけました。

40㎞過ぎに心臓破りの坂。さすがに1回休みました。1㎞くらい続く坂です。

着いたー。走行時間は3時間半。休憩等含めると4時間半かかりました。

これは川側から撮った景色。日当たりは山影になります。朝8時までも影でした。

紅葉もいい感じ。テントと椅子立てたら、30分くらい瞑想します。周りの人は「あの人寝てるなー」と思っているはず。

これ持ってきて大正解。というか寒さ対策はこれ頼みだった。ユニクロのウルトラライトダウン、コンパクトに出来るから本当にありがたい。

ちなみにコンパクトにした感じは帽子より小さい大きさ。

さて、ご飯をそろそろ作り始めましょうか…。

その前に、お酒を飲みます。今日のために何日か禁酒していました。3000円の七賢「空の彩」を入手。

ナッツだけ食べて、酔いすぎない対策をした上で、飲みます。僕は酔っぱらってから食べるタイプ。(コップを忘れたのが失敗…コーヒー用ので代用)

酔っぱらったら空をボーーーーっと眺めます。鳥ってずーっと飛んでるなあ。疲れないのかな~、あ、一番星出た瞬間~とか思いながら。幸せな瞬間です^^

ゆっくり飲んでいたら暗くなってしまった!17時過ぎ真っ暗。

反省点:酔っぱらっている間に焚火に当たるべきだよね。ウルトラライトダウンの暖かさを感じていたという….

これから焼肉。にんにくを持ってきたのでこれがたまらない。(にんにく超好き)そのまま焼くのと、すりおろしをしました。

エコココロゴスが想定していたより火力弱いので、フライパンでも普通に焼きます。

冷蔵庫に残っていた野菜も焼き焼き。

にんにくすりおろし器持ってきて良かった(100円)たまらんです。至福の時ですが、肉が自分には脂っこいので、いくつか包んでもって帰りました。

なんだかんだ、酔っぱらいながらも気づけば洗って片づけていました。

星を見ながらおやすみなさい….。

そして、朝。6時前にはなぜか目が覚める。いつも。

朝ってめちゃくちゃ空気いいですよね。空気の朝ごはんを吸いまくったら、珈琲です。いつも朝食は食べません。

コーヒーの粉も工夫が必要で普通の袋2重にするくらいだと、コーヒー臭くて夜とか困るんですよ。

なのでさらにジップに包んで朝まで臭わないように工夫したいところ。

この日は、朝露でテントはびしょびしょ。このへんの対策がまだまだだなと痛感。後でネット検索しまくったので次回は露対策バッチリです。

8時まで日向にならなかったので、テントは濡れたまま持って帰って家で干しました。

45㎞空腹で走ったところで、武蔵野うどん。すきっぱらに美味しいもの食べると、おいしさが5倍くらいになります。本当に。もしお客が1人だけだったら「うまい~~~~!!!!!」と叫びたいくらいでしたからね^^

いや、最高でした。うどん食べ終わったら「もうこれでキャンプは終わりか」と寂しくなりましたよう。

しかし、次回はもっと面白いことをしよう…。除湿対策も次の日には完璧にしたし。

相変わらず一人が好きだねえ

 


平均18時間労働の日々から
おうち生活に。
会社に縛られない
孤独大好きな1人社長生活は
最高です
えんたろすの無料メルマガのご案内はこちら

▼ ▼  ▼ ▼

元ファミレス店長が専業になるまでの道のり

関連記事

  1. 川遊び!神奈川で見つけた穴場に行ってきた!子どもも大人も超いい顔する^…

  2. エビラ沢の滝で水遊びしてきたブログ感想!メリットデメリットは?

  3. 中禅寺湖の紅葉11月行ってきたブログ!西湖の写真もあわせてアップ!

  4. ソロキャンプ初心者として初めて行った場所や道具!秩父へ往復150㎞の旅…

  5. 智光山公園キャンプ場感想ブログ【写真あり】初心者向け予約ありの格安キャ…

  6. 茎崎こもれび六斗の森キャンプ場のブログ感想と写真まとめ!【ソロキャンプ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


プロフィール


・35歳2児のパパ・えんたろす
・元ファミレス店長からアフィリエイトで独立
・特化トレンドアフィリ・トレンド物販・SEOアフィリを実施
・サラリーマン時代の7倍の利益を出せるようになりました
・専業で家族を養ってます。

・24時間営業店の店長時代は15~18時間労働がほとんど
・ある日気づく「ウエブサイトなら僕の代わりに24時間365日働いてくれるんじゃ?」
・成功まで遠回りしたタイプ
・月100万以上が当たり前になるまで5年ほどかかる
・だからこそ、なかなかうまくいかない人の原因や気持ちはわかるかも?

 

【トレンドアフィリの月の最高は以下】

【最高リアルタイムPV数は以下】▼

【最高の成果型広告成約は以下】▼
ほぼ2日で70万 いわゆるトレンド物販

単月最高は320万

今や個人が誰でも出来る可能性のある時代。知り合いも1年以内に月100万以上を達成した人もいます。
詳しくは僕のプロフィールから、または
記事下のメルマガにご登録ください。

おすすめの記事

おすすめ記事

  1. アフィリエイトで今年も家族を養っていく元ファミレス店長の専業になるまでの道のり

カテゴリー

PAGE TOP