こんばんは えんたろすです。
今日は子供2人と午前中大き目の公園に行きました。
やはり平日となると、ママが9割、男の人は自分入れて3人だけいました。(50人くらい中)
2人連れてるのは僕だけだったんですが、一人はまだ歩けないくらい小さな子なので
なんだか浮いていましたね(笑
楽しいんですが、あとでグワっと疲れが来ますね。
ふだん使わない筋肉をいろいろと使いますので。
ママの方が確実に体力があります。
目次
ドラマサイトはどれくらい稼げるの?
さて、今日はドラマサイトはどれくらい稼げるか?ということを伝えていきます。
けっこう昔から、いろいろと試してきたので、相撲でいえば、貴闘力くらいは力があるかと勝手に思っています..。
でですね、僕の場合ということで、目安となるものを伝えていきます。
もちろん細かいテクニックとかをそれなりには使っているので、
初心者さんがいきなりやってこれだけ出来るとは言いませんが
トレンドアフィリの経験があればこれくらいは出来ると思っています。
また8割は外注さんにやってもらっていて、僕はエネルギーの1割以下位の力の注ぎようです。
また、本当は放置して自動化したいんですが、人を育てるの下手なのか
完全に人に任せられてないです。
おおまかなやり方
扱っているドラマは実際に見てるものだけで、毎クール5,6コのドラマを扱っています。5,6個というのは外注さんが一人だけなので都合によりそうだということです。
実際見ているものなのでちゃんとしたコンテンツです。
だいたい決まったパターンで、1話始まる前に、いろいろと仕込む。
1話後は感想とか話題になったものを扱う。
最終回前にアクセスがピークになるので、そこで話題になるものを先取りして仕込む。
といった感じです。
前お知らせしたように、『砂の塔』だったら「砂の塔 犯人予想 誰々」というのをいくつも仕込んだりしましたね。
それでアドセンスは6~12万くらいで見逃し配信サービスのASP収入が2~6万→最近10~50万くらいです。
最初の1年は物販の売り方がよくわかっていなかったので、平均10万だったのですが、1年して物販の売り方をつかんで
どんどん伸びていきました。
僕は対労働費用を重視していて、1話ごとに何記事も無駄に書きまくるとかしないで週に長くても3時間しないと決めているんですね。
アドセンス平均的なのは以下。 *規約上すべてを公開してはいけないことになっていますので一部隠しています。
8万4千円のアドセンス報酬のある月です。
今はこのパターンであとは外注さんがもっと爆発させる力をつけてくれれば
20万以上はいけると思っています。
まあ僕の最低ラインが1サイトアドセンス10万なので、僕はこれ以上頑張りません。
もしも、本当にこのドラマサイトだけにすべてを力を注いだとして、12コ位のドラマ全部扱ったら3,4倍は行くのではとは思っています。
▶失敗パターンについて
今のパターンになる前にいろいろ試した時期が昔あります。
1、1個のドラマだけを集中してやった場合→サイトが強くならないうちにやってもダメ
2、無料ブログでネタバレ中心に狙った場合→1クールでペナルティ
という失敗をして現在ワードプレスで特化して、1クール5,6個のドラマで回しているという感じです。
ただ、けっこう僕が外注さんを途中からあまり育ててなくて、最近僕の爆発だけで8割持っているサイトになってきたので反省して外注さん教育に力を注ぎつつあります。
ちなみに、もちろん作って最初の1か月は数千円ですからね。
たしか4か月目に10万前後を達成した感じとなります。
また、クールとクールの間にPVがかなり落ちますので、最終回か1話で大きく稼いでおくことは大切です。
▶まとめ
>>ドラマサイトのメリット
・半永久的にネタが尽きることはない。
・とりあえず、放送日はかなり爆発しやすい(それなりに上位表示していれば)
・誰にでも外注しやすい
>>ドラマサイトのデメリット
・ライバルが多い
・放置したら終わり
・1サイトで100万は出来る人が超超頑張ってできるかどうか。恐らく難しい。
・ドラマのない時期(1月の前半、4月になる前後、7月、10月になる前後)はアクセス激減
というところですね。
僕は元々ドラマが好きなので一石二鳥です。
参考になりましたでしょうか?
主婦の方なんかはドラマが好きですよね。外注さんも主婦ですし。
ドラマサイトひとつとっても奥が深いですよ。
どのネタに取り組もうか迷っている人は是非参考にして
取り組むか判断してください。
この記事へのコメントはありません。